› お茶☆大好きブログ › 茶園だより › 行って来ました、鹿児島!!

2013年03月26日

行って来ました、鹿児島!!

 iconN06 と言っても、私ではありませんがkao08

 社長が行って参りました新幹線
 いままでは飛行機飛行機でないと行けない程遠さでしたが

 九州新幹線が開通し、新幹線早いと 4時間半程の乗車で行けるようですiconN07
 本当に便利になりましたkao_22
 
 行って来ました、鹿児島!!
 鹿児島の茶畑と言えばiconN29
 こんな感じで 一面に広がる
 平野の茶畑ですよねkao05
 ホントイメージ通りですicon01

 行って来ました、鹿児島!!
 今年は 東京ではiconN10桜が満開という程 暖かく
 新茶も早いようですiconN04

 早生品種の茶はもう こんなに新芽が出ていますよiconN04
 鹿児島の市場が開くのも icon16急遽早まり
 4月の5日になったそうですicon12

 種子島では もう新茶が採れたそうですicon10
 各地で、iconN10花見の準備も間に合っていないようですが

 新茶の準備も 間に合うのか…kao08

 行って来ました、鹿児島!!
 鹿児島のお茶屋さんです
 春らしい お店になっていますね~

 そして、グルメもありますpoint_7 おでん
 行って来ました、鹿児島!!

  鹿児島の名産No1と言えば
 お茶お茶 かと思っていましたが

 うなぎが 全国生産量1位 なんだそうですiconN29
 うなぎ… っと言えば 1番は 浜松だとばっかり思っていましたkao08

 これで ¥2,000 程だったそうですface05
 安い!!
 
 今、スーパーでも¥2000で 国産うなぎを
 買えるかどうかなのにkao_8
 
 あ~、うなぎくじら 食べてみた~いicon06(笑)
 


             【茶農家厳選.com】 行って来ました、鹿児島!!
 


同じカテゴリー(茶園だより)の記事画像
今年の山のお茶「おくみどり」
五月に入り八十八夜も過ぎ…
静岡の山間部でも新茶始まりました!
静岡 足久保の茶畑は…
今年(2012年)の新茶情報~!!
「足久保」茶畑の春
静岡・足久保の鈴木さんより(2/23)
足久保茶「鈴木さん」からの農園情報!
同じカテゴリー(茶園だより)の記事
 今年の山のお茶「おくみどり」 (2012-05-25 17:04)
 五月に入り八十八夜も過ぎ… (2012-05-07 14:46)
 静岡の山間部でも新茶始まりました! (2012-04-26 17:17)
 静岡 足久保の茶畑は… (2012-04-16 16:25)
 今年(2012年)の新茶情報~!! (2012-03-30 11:10)
 「足久保」茶畑の春 (2012-03-16 15:40)
 静岡・足久保の鈴木さんより(2/23) (2012-02-25 17:10)
 足久保茶「鈴木さん」からの農園情報! (2012-02-24 15:45)


Posted by 茶農家厳選ドットコム at 17:50│Comments(0)茶園だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。