› お茶☆大好きブログ › 行楽♪ › 子供と…♪ › 醒井養鱒場に行ってきた!

2013年08月13日

醒井養鱒場に行ってきた!

 
 米原市に醒井養鱒場さかなという
 マスの増養殖施設があります。

 広い敷地に 何万匹という魚が養殖されていて
 森林に囲まれ、清流が流れ

 気温もtenki_1涼し目で すいか夏にピッタリ
 身近な避暑地ですiconN07

 醒井養鱒場に行ってきた!
 こんな感じでた~くさんの マスさん達が泳いでいます
 (* こちらは 産卵を終えたママさん達だそうですkao06

 醒井養鱒場に行ってきた!

 マスの餌が 50円で売ってるので
 購入して エサをあげますkao_21
 食べてくれるとうれしいものですヽ(*´v`*)ノ

 ……そして、今日の目的はコレpoint_7

 醒井養鱒場に行ってきた!

 さかな「魚すくい」で~すicon14
 この魚(確かアマゴだったかな?)の子供たちを
 500円で 網で10匹すくえますicon22

  醒井養鱒場に行ってきた!
 魚たちは 小さいけれど ここで生まれた 非常に活きがいいさかなお魚さんたち
 縁日の金魚などとは違い
 ビュンビュン 泳ぎ回ります水泳

 最初はなかなか 捕まえられませんが
 慣れると ジャンジャン釣れますicon06

 しかし、網に入れたお魚さんは 活きが良すぎて
 網から飛び出ることも目

 醒井養鱒場に行ってきた!

 10匹というと これだけです。
 バケツの中の魚は 泳ぎ回って 数を数えるのも一苦労icon10

 おもしろ過ぎて ジャンジャン捕まえてたら
 20匹くらいになってしまい、多い分だけお返ししましたkao08

 醒井養鱒場に行ってきた!
 その10匹を、お店の人に
 串刺しにしてもらい、塩を振って…

 醒井養鱒場に行ってきた!

 ワオ~! (´・ω・)カワイソ なお魚さんたちですがkao_18

 醒井養鱒場に行ってきた!
 炭火で焼いちゃいます炎

 醒井養鱒場に行ってきた!

 こんがり焼けましたicon12
 ちっちゃいけど 10匹あれば十分満足ですiconN36

 さっきまで泳いでいた お魚さんは
 当然、ものすごく美味しかったkao_8

 iconN21白ご飯 持ってくれば なお よかったなぁ(´∀`)
 
 涼しい養鱒場 猛暑にオススメです
 のんびりできますよiconN07

     【茶農家厳選.com】 醒井養鱒場に行ってきた!


  


同じカテゴリー(行楽♪)の記事画像
お正月に映画!!たずねました。
天気のいい日は、お弁当持って…
イベントの秋!
秋のイモ掘り!!!
今更ですが、花火のはなし…
週末は「夏中さん」♪
白浜グルメと…♪
三段壁も見もの!
同じカテゴリー(行楽♪)の記事
 お正月に映画!!たずねました。 (2014-01-17 11:45)
 天気のいい日は、お弁当持って… (2013-10-03 16:56)
 イベントの秋! (2013-10-02 15:58)
 秋のイモ掘り!!! (2013-09-28 09:10)
 今更ですが、花火のはなし… (2013-08-09 17:06)
 週末は「夏中さん」♪ (2013-07-08 14:29)
 白浜グルメと…♪ (2013-07-01 16:29)
 三段壁も見もの! (2013-06-27 14:15)
 和歌山だから… (2013-06-26 17:20)
 白浜グルメ(*^_^*) (2013-06-25 17:22)


Posted by 茶農家厳選ドットコム at 13:50│Comments(0)行楽♪子供と…♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。