2013年05月30日
海老さまに習って…
最近、歌舞伎役者の 市川海老蔵 さんが
ブログを始められたそうで
その ブログ記事の 更新回数が半端なく多いそうで



----------------------------------------------------------
ブログを始めて51日間で
![[みんな:01]](http://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5528.gif)
440回の更新と4635の絵文字をつかったとの事
![[みんな:02]](http://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
そして絵文字の1番使ったのが
![[みんな:03]](http://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
![[みんな:04]](http://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
![[みんな:05]](http://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
----------------------------------------------------------
という、(;´Д`)スバラスィ記録でございます

なんと\(◎o◎)/まぁ、マメですね

1日、1回 書くのもままならない私…
海老蔵さんは 周囲の方から
「ツイッターじゃないんだから」
「書きすぎだ」
などと

その、ブログを書きまくっている理由というのは
………………

興味をもってもらいたい から」
だそうなんです

なるほど、若者が親しんでいる 目に触れそうな
媒体で

少しでも

きっかけや、窓口を作っている という理由でしょうか

私も見習いたい


お茶離れ、とりわけ 急須離れの進むこの頃
葉っぱから淹れるお茶の
味わいの深さと 美味しさを
失いたくない 広めたい

美味しい


抹茶も

日本の文化というのか ほんとに美味しい

味わい深い お茶を飲んだ時の
感動を 伝えたい
海老蔵さんとは 知名度も
アクセス数も 桁が違うけど

少しでも 出来ればと
思って これからも ブログを 続けていきます

【茶農家厳選.com】
