› お茶☆大好きブログ › 今日のお茶 › 今日は濃茶(おこいちゃ)♪

2012年06月27日

今日は濃茶(おこいちゃ)♪

 お茶茶道をされたことがないと ご存知ないかもしれませんが、
 お抹茶の頂き方には
 point_2「薄茶」(おうす)と
 point_2「濃茶」(おこいちゃ)がありますface02

 「薄茶」(おうす)は皆さんご存知、
 ふつうに抹茶と考えている、point_7泡がふわっと立ったお抹茶ですkao07
 今日は濃茶(おこいちゃ)♪
 

 「濃茶」(おこいちゃ)は、使用する抹茶の量が倍
 泡を立てず、練るようにするお抹茶ですicon12

       point_3         point_3         point_3

 それでは、手軽にお濃茶を楽しんでみましょうiconN36
 (正式な茶道の作法ではありませんのでご了承くださいkao08


 1) 抹茶、茶杓3杯(4g)をふるって、抹茶椀にいれます。
     (結構、たっぷりな量になりますねkao05
    iconN11濃く入れますので、苦味の少ない ある程度上質なお抹茶がいいですね

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪
 
 2) ダマを防ぐため、はじめに 少量の水で練りますtenki_1

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪ 

  ダマにならないように 水となじませてゆきますiconN07

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪ 

  この様に混ざってきたら…

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪
 
 3) 少量のお湯(約40cc)を注ぎ、

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪ 

  さらによく練りますicon14

 今日は濃茶(おこいちゃ)♪

 4) これで 出来上がりです kao10
 今日は濃茶(おこいちゃ)♪

 特別な場面だけでなく、日常でも気軽にお濃茶を楽しんでみるのも
 いいですねicon06

  注意): ある程度高価なお抹茶を使わないと
        苦みを強く感じてしまいますのでkao01ご注意ください。

                    【茶農家厳選.com】 今日は濃茶(おこいちゃ)♪ 





同じカテゴリー(今日のお茶)の記事画像
汗ばむ季節に、水出し茶~
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!
おからクッキー♪
うま・ウマ(^-^)名代草餅♪
お茶教室しました♪
happy halloween ♪
秋と言えば…の、美味しいもの
名月を見て、HOTなお茶を…
同じカテゴリー(今日のお茶)の記事
 汗ばむ季節に、水出し茶~ (2017-06-06 13:14)
 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます! (2014-01-07 12:02)
 おからクッキー♪ (2013-12-03 17:05)
 うま・ウマ(^-^)名代草餅♪ (2013-11-29 16:30)
 お茶教室しました♪ (2013-11-27 10:48)
 happy halloween ♪ (2013-10-31 17:36)
 秋と言えば…の、美味しいもの (2013-10-18 13:42)
 名月を見て、HOTなお茶を… (2013-09-20 14:51)
 こんな所に、太郎さ~ん(´ー`)/~~ (2013-08-29 16:21)
 「ホージキ」入荷しました!! (2013-08-01 10:21)


Posted by 茶農家厳選ドットコム at 10:41│Comments(0)今日のお茶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。