2014年01月07日
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!
2014年のお正月
は いかがでしたでしょうか?

今年は、こちら長浜では雪も降らず
穏やかなお正月
で
お出かけしやすい 良いお正月休みでしたよ

私は特に予定もなく、
一日、お客様があったのと
一回、映画に行ったくらいで
本当にのんびり、ゆっくりさせていただけた
お正月
でございました

そして、久々に
今日のお茶にふさわしい お菓子があったので
何のお茶にしようか…
悩んだ挙句
あったか~い チャイが飲みたいという
個人的な結論に達し、グツグツとお鍋で チャイを沸かしました
写真的に地味~なお茶になっておりますが
スパイスの効いた ミルクティーは久しぶりで
ゴクゴク美味しくいただきましたよ

そして、お茶の友は…
超・
リッチな 栗のパウンドケーキ
菓匠 禄兵衛 さんの「栗ずっしりカステラ」
です
近江栗+丹波栗 のた~っぷり入って バターの効いた
豪華版のカステラです
栗の実だけでなく
生地にも 栗ペーストが沢山練りこまれた本当に贅沢な逸品
ですよ
濃厚な味わいなので
厚みが 5mmくらいでも 大満足できる
ケーキ(カステラ?)です
お正月なので 奮発してしまいました。
季節の商品です、よろしければチャレンジしてくださいね~
(まだあるかな?
)
そんな感じで 地味~に新年を迎えましたが
どうぞ、
本年も「茶農家厳選.com」を
よろしくお願いいたします
【茶農家厳選.com】


今年は、こちら長浜では雪も降らず
穏やかなお正月

お出かけしやすい 良いお正月休みでしたよ



私は特に予定もなく、
一日、お客様があったのと
一回、映画に行ったくらいで

本当にのんびり、ゆっくりさせていただけた




そして、久々に

何のお茶にしようか…

あったか~い チャイが飲みたいという
個人的な結論に達し、グツグツとお鍋で チャイを沸かしました

写真的に地味~なお茶になっておりますが
スパイスの効いた ミルクティーは久しぶりで



そして、お茶の友は…
超・


菓匠 禄兵衛 さんの「栗ずっしりカステラ」


近江栗+丹波栗 のた~っぷり入って バターの効いた

栗の実だけでなく
生地にも 栗ペーストが沢山練りこまれた本当に贅沢な逸品

濃厚な味わいなので
厚みが 5mmくらいでも 大満足できる

お正月なので 奮発してしまいました。


(まだあるかな?

そんな感じで 地味~に新年を迎えましたが
どうぞ、



【茶農家厳選.com】

2013年12月27日
2013年もお世話になりました(__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ネットショップ「茶農家厳選.com」 年末年始休業のお知らせ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は「茶農家厳選.com」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の通り年末年始休業とさせていただきます。
■■■_____________- 記 -_____________■■■
【休業期間】
2013年12月28日(土) ~ 2014年01月05日(日)
電話対応、商品発送を休業させていただきます。
2014年01月06日(月) 午前09時30分 より平常通り営業させていただきます。
<休業期間中について>
休業期間中は通常のお問合せにつきまして何かとご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間中も、ご注文の受付はいたしております。
発送は、1月6日より順次行ってまいります。
通常より発送が遅れますことを 何卒ご了承くださいませ。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
■■■____________________________■■■
【茶農家厳選.com】
■ ネットショップ「茶農家厳選.com」 年末年始休業のお知らせ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は「茶農家厳選.com」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の通り年末年始休業とさせていただきます。
■■■_____________- 記 -_____________■■■
【休業期間】
2013年12月28日(土) ~ 2014年01月05日(日)
電話対応、商品発送を休業させていただきます。
2014年01月06日(月) 午前09時30分 より平常通り営業させていただきます。
<休業期間中について>
休業期間中は通常のお問合せにつきまして何かとご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間中も、ご注文の受付はいたしております。
発送は、1月6日より順次行ってまいります。
通常より発送が遅れますことを 何卒ご了承くださいませ。
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
■■■____________________________■■■
【茶農家厳選.com】

2013年12月24日
今日は、クリスマスイヴ。
ウチのクリスマス
(´∇`)<Merry☆Christmas
は 昨日終わりました(笑)
3連休だったので、
そんな方も多いのではないのかと思います

相変わらず、お寿司パーティーです(^^ゞ
我が子 「いくら10カン食べたで
」
っと
自慢気

でも、一応
チキンもありました

最近、作り方はなんでも クックパットで調べてます(^^ゞ
何でも載ってて、無茶苦茶便利
揚げないで、オーブンで15分程で
出来る唐揚げ
http://cookpad.com/recipe/2310420
レシピは


こちらです
皆、ぺろっと食べてくれました
それより、大人にも
サンタさん、
来てくれないのかな~(^^ゞ
【茶農家厳選.com】

(´∇`)<Merry☆Christmas

は 昨日終わりました(笑)
3連休だったので、
そんな方も多いのではないのかと思います


相変わらず、お寿司パーティーです(^^ゞ
我が子 「いくら10カン食べたで


自慢気


でも、一応



最近、作り方はなんでも クックパットで調べてます(^^ゞ
何でも載ってて、無茶苦茶便利

揚げないで、オーブンで15分程で
出来る唐揚げ

http://cookpad.com/recipe/2310420
レシピは





皆、ぺろっと食べてくれました

それより、大人にも

来てくれないのかな~(^^ゞ
【茶農家厳選.com】

2013年12月18日
ホテルのグルメ♪ (3)
前回のブログから また時間が開いてしまいましたが(^^ゞ
ホテルイベントの続きでございます

ホテル グラツィエ さんの

和・洋・伊・中 勢揃いです


お料理は どれも本物で
めちゃくちゃ


い~い 香りも

お腹が グ~っと鳴るんです


デザートも 色鮮やかで
美味しそうですね~


こちらは



豪華な



そして、中華のコースです

大きなお皿に 小さな丸いくぼみに
一口づつの

食べるのが ワクワク(o^^o)する
おしゃれな中華ですね


そして、 豪華な


お皿が (*´∀`*)ノ。+゜*。キラキラ

宝石


ヨーロッパの



そして、氷アートのライトアップ

は~ぁ、この日一日 気分だけゴージャス感を
味あわせていただきました

しかし、お料理の香りだけいただくのは
キツイですね(>_<)

【茶農家厳選.com】

2013年12月11日
ホテルの続き♪ (2)
ホテルの催し♪ (1) からのつづきです
このグラツィエさんの 催しは
テーブルコーディネート、
お料理、飲みものも
盛りだくさんでして
・バリスタの いれる カフェラテアート

・ティーブレンダー がいれる紅茶

など、飲み物は是非
お味見させていただかないと
っと 伺いましたよ

まずは、紅茶から…
紅茶の専門家さんにお会いするのは
初めてで
期待大です
紅茶の貴公子 熊崎 俊太郎氏に いれていただいた紅茶を
飲みながら、紅茶談議
お茶談議
年に何度か インド(その他)へ 紅茶の買い付けに行かれるそうで
しかし、紅茶の危機感
を 沢山語られてました…
・本当に飲みたい(品質の確かな) 紅茶が手に入らなくなる危機感
・消費者の紅茶離れ
などなど 長~く語っていただきましたよ
そして何より、日本茶について すごくお詳しいことに
(@_@;)驚きましたが

このテーブルセットは
全てご自身のものを 持ち込まれているそうです
アフタヌーンティー
のセッティング素敵ですね

そしてこちらは カフェラテ

グラツィエのバリスタ 西川さんが
丁寧にいれてくださった
ラテアート
お見事です
ホイップしたミルクがほんわり
コーヒーも苦味ゼロで
お砂糖を入れる必要が全然ない
飲みやすさでした good
しかしもう、飲みすぎてお腹タプタプなんです~
飲み物のイベントの困る事って
意外と何種類も飲めないんですよね~(悩…)
そして、その3へ続きま~す
【茶農家厳選.com】

このグラツィエさんの 催しは
テーブルコーディネート、

盛りだくさんでして
・バリスタの いれる カフェラテアート


・ティーブレンダー がいれる紅茶


など、飲み物は是非


っと 伺いましたよ


まずは、紅茶から…
紅茶の専門家さんにお会いするのは

期待大です

紅茶の貴公子 熊崎 俊太郎氏に いれていただいた紅茶を
飲みながら、紅茶談議


年に何度か インド(その他)へ 紅茶の買い付けに行かれるそうで

しかし、紅茶の危機感

・本当に飲みたい(品質の確かな) 紅茶が手に入らなくなる危機感
・消費者の紅茶離れ
などなど 長~く語っていただきましたよ
そして何より、日本茶について すごくお詳しいことに
(@_@;)驚きましたが


このテーブルセットは
全てご自身のものを 持ち込まれているそうです

アフタヌーンティー





そしてこちらは カフェラテ


グラツィエのバリスタ 西川さんが
丁寧にいれてくださった
ラテアート


お見事です

ホイップしたミルクがほんわり

コーヒーも苦味ゼロで
お砂糖を入れる必要が全然ない
飲みやすさでした good

しかしもう、飲みすぎてお腹タプタプなんです~

飲み物のイベントの困る事って
意外と何種類も飲めないんですよね~(悩…)
そして、その3へ続きま~す

【茶農家厳選.com】
